2024年08月22日

新たな風物詩?


二十四節気の内の “ 処暑 ”。

暑さが納まる頃 との本来の意に反し、
相も変わらず 猛暑一歩手前の日。

或る方の曰く。

猛暑日 と ゲリラ雷雨 と 熱中症。

この三つが  現代新たな夏の風物詩 と呼ばれるのも
そう遠くない日が来るのでは? … と。(恐々)






Posted by 雅 大輔 at 22:13│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。